箕輪高嶺会: 愛川町箕輪区にあるシニアの集まりです。 高峰学区にちなんで高嶺(こうれい)という名称になったようです。
2025.04.11
2025.04.09
令和6年度・高峰地区ふれあい農園定期総会が午前10時より三増児童館にて開催されました。
全議案とも出席者21名の全員一致で承認されました。
2025.04.07
原箕輪公民館前の桜が今は満開です。
2025.03.26
2025.03.13
今日の練習は12名の参加で3チームをいつものキャップの色を袋より取って決めました。久しぶりの須藤さんの参加もあり、ダジャレの連発でいつも以上に笑って練習を楽しみました。
2025.03.12
午前9時よりふれあい農園のジャガイモ植付けを高峰保育園の園児と一緒にやりました。
2025.03.04
ゆめクラブ愛川No.23に女性部「なごみ会」の活動が広報委員・馬場さんから掲載されました。
2025.02.20
2025.01.29
高峰保育園でふれあい・お正月遊びが行われ高峰地区の老人会が行って参りました。
子どもたちと一緒に正月遊びのカルタ、お手玉、福笑い、駒まわしなどを楽しみました。
2025.01.25 11:00
高峰老人センターにて箕輪高嶺会の新年会が38名の出席で行われました。
飲食をしながら歓談してカラオケと大いに盛り上がりました。
2025.01.16
今日の練習は参加者は7名と少ない参加者でしたが、いつものようにおしゃべりをして、本日はスマホの使い方教室まで始まり、箕輪高嶺会のホームページが見られるようになりました。
2025.01.12
午前7時10分より原箕輪公民館で出陣式をやり集合写真を撮って箕輪チームは出陣しました。結果、昨年より順位を上げて16位でした。